HOMESTAFF BLOGゆうメール発送の重要な点

ゆうメール発送の重要な点

圧着DMネットです。

郵送料を抑えるために、業者ゆうメールを使用される方が増えてきています。
そこで、ゆうメールを送る際に一番重要な部分が信書に該当しないということです。

「そもそも、信書ってどういう物を指すの?」という質問を頂きます。

信書とは「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」
と郵便法及び信書便法に定められていますが、ちょっと分かりにくいですね。

ダイレクトメールでいうと
・文書自体に受取人が記載されている文書
・商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が
 明らかな文言が記載されている文章

もっと簡単に説明すると【会員様各位】【○○を購入された方へ】【経営者様限定】などの
限られた方へ宛てた内容の事ですが、ダイレクトメールで使いたくなる文言ですよね!

上記の表現を言い換えてニュアンスを少し変えると、信書に当たらないようにする事ができます

・【会員様各位】⇒【お客様各位】
 会員登録していない方も含む表記にする

【○○商品をご愛願いただいている方へ】⇒【弊社をご愛顧いただき】
 特定の商品名を入れないようにする

・【経営者様限定】⇒【経営者向け】
 経営者の方以外でも見て頂けるような表現にする

しかし、微妙な表現の違いで信書のチェックに引っかかってしまうことが多々ありますが
弊社では、校了前のデータをお送りいただく事で事前の信書チェックを行っております。

郵送費を抑えるため、業者ゆうメールを使用した投函代行も行っておりますので
ぜひご相談ください。

最近の記事

©2025 Acchaku DM.net All rights reserved